top of page

古典ヨガ

3000年前から続く
インドの伝統的なヨガを学び
真摯にお伝えしています
本来、ヨガには効能があり
肉体的な健康はもちろんのこと
内面的、精神的、感情的という
重要な側面において
アプローチします
ポーズや形にとらわれず
自身の身体と内側と
対話をしていきます
すべてに働きかける
古典ヨガを通して
心身のケアをしていきます

IMG_8890 6.jpg
ホーム: ようこそ!

古典ヨガとは?

ヨガと言うと、ポーズをとって
身体を動かして、汗をかいて・・・
と言うイメージはありませんか?
ヨガは本来、内側に働きかけます。
『気付き』です。
身体を動かすことでその気づきを肉体で感じ
知らなかった自分を見つけ、向き合います。
その気付きを見つけて
もっと奥へと自分を探求していきます。

FEA417B9-2991-4CC1-BB43-2BC451DEF6EF_1_1
ホーム: 古典ヨガとは?

人生をより楽しむための土台作りを✨✨

​​身体の喜ぶ食事とファスティングでより健康に🎵

腸を整えると思考がクリアになり、お肌も輝き、あらゆる悩みから解放されます✨✨

​『毎日を健康に笑顔で過ごしたい』そんな貴方の応援をさせていただきます

IMG_7394.JPG

足し算の栄養学

《身体が喜ぶ食事を知っていますか?》

便秘、アレルギー、頭痛、不眠、イライラ、現代病予備軍・・・

そんな不調はありませんか?

それ、食事の仕方で変わるかもしれません。

​​生きる上での食を選択する力をつけましょう。

身体が本当に必要な栄養、それを美味しく、しかも簡単に♪

​引き算の考え方​​

《細胞が喜ぶミネラルファスティング》

​飽食の時代、空腹がないくらい食べていませんか?

ファスティングで​​細胞のデトックスとリセットが出来ます。

一度、空っぽにしてみるとわかります。

身体の軽さ、調子良さ、お肌もツヤツヤになってマインドもスッキリします。

一度、体験してみませんか?

​人生が変わりますよ✨

IMG_9114.JPG

詳細につきましては、直接お問い合わせください。

ホーム: クラス

薬に頼らずに
健康と幸せを感じて
生きていく食講座
第一弾!

3月11日、京都にて食講座を開催させて頂きました。

健康にご興味のある方、たくさんの方にご参加いただきました。

わかりやすかった、楽しかった、次回はいつ?など、たくさん嬉しいお言葉をうかがいました。

​次回は7月!オンラインでもご参加いただけます。

IMG_2262.JPG
ホーム: 画像
IMG_1823 2.JPG

​​食講座のご案内

​発酵食品の魅力✨✨

幸せと健康を感じる食講座

2023年2月は『糖質講座』でした。

白砂糖は色んな食品に入っています。

血糖値を乱高下させ、血流やホルモンにも影響を及ぼします。

今回は身体に優しい糖質の選び方などを学んでから、お砂糖を使わない身体に優しいスイーツを作りました♡

美味しかった〜

3月は25日、発酵食品の魅力をお伝えします。

日本の発酵食品はとても優秀です。

発酵食品を上手く利用して、腸内環境を整えましょう。

また4月は発酵カレー復活

市販のルーを使わないから、食べても身体が重くならない濃くうまカレーです!

グルテン、カゼイン、トランス脂肪酸、シュガー

オールフリー

添加物も一切入っていません!

​そして次回は2月12日

甘い物が大好きな貴方へ送る

『糖質講座』

身体に優しい糖質の選び方を学んで、錆びない綺麗な身体をつくりましょう🎶

私達の身体は、食べている物でできています!

​どうぞお楽しみに♪

ホーム: ようこそ
IMG_7048.PNG

シニアクラス 読売新聞に
掲載されました!

シニアって何歳から?

貴方はご自身をシニアだと思いますか?

身体に痛みや不調はありませんか?

ヨガとは若い人だけのものではありません。

どんな方でも出来るのがヨガです。

本来ヨガは内臓に働きかけます。

正く身体を動かして、循環を促し

内側から健康に保ちましょう。

こんな時だからこそ

ヨガで健康を維持しましょう!

​参加者の方々は『これからの変化が楽しみ』

と笑顔に♪

13:30〜14:15 1回45分 月、金曜日 月4〜5回程度 @久喜

日程は下記スケジュールにてご確認ください。

ご予約制となります。

ホーム: 概要
715554F1-2F5D-4F45-8050-C0EF90B6CB54_edited.jpg

【快適】

肩の痛み、腰痛、偏頭痛、膝の痛み、様々な症状をお持ちの生徒さん達から、痛みを手放し、薬を手放し、整体に病院に行かなくなった、楽になった、とたくさんの嬉しい報告を受けています

7B135DEE-A65E-4D83-883A-25BFA3C57BE4_edited.jpg

【笑顔に!】

ココロと体は繋がっています
身体が軽くなればココロも軽くなり
自然と笑顔が湧いてきます

41BEC264-AC20-407F-A63A-F03429DE58E6_edited.jpg

【大切な事】

それは内側
外側ばかりに目がいきがちな今の世の中
そんな時にこそ自分の内側に意識をむけられるヨガが大切なのです

ホーム: 古典ヨガクラス
IMG_6574.JPG

オンライン古典ヨガ

​​ご自宅で安全にヨガで健康を保つ

オンラインヨガ
ご好評を頂いています。
少人数でじっくりと出来ます。
移動なしで着替えれば
ご自宅がヨガスタジオに!
オンラインだからこその
気付きがいっぱいあります。
・Zoomというアプリを使用します、そちらをダウンロードしてください(無料です)
・スマホでもタブレットでも
もちろんパソコンでも出来ます❗️
・お問い合わせ、ご予約は、こちらの
ホームページ、メール、LINE@から
・プライベートクラスもオンラインで♡

ホーム: オンライン古典ヨガ

クラス スケジュール

今後のスケジュール

@久喜

毎週火曜日夜

水曜日午前中

シニアヨガ 13:30-14:15

3月20日 31日

4月3日 7日 17日 21日(ご予約制)

@上尾

2月25日 土曜日

3月4日 土曜日

3月26日 日曜日

4月8日 土曜日

4月22日 土曜日

4月29日 土曜日

5月13日 土曜日

5月20日 土曜日

5月27日 土曜日

@岩槻

毎週木曜日

10:00-11:30

@オンライン古典ヨガ

基礎クラス 火曜日 10:00-11:15

初級クラス 毎週水曜日19:30-20:30

@大宮

日曜日 10:00-11:15​​​​​​​

3月5日 19日

​4月2日 16日 30日

5月7日​ 14日 28日

ホーム: クラススケジュール
Yoga Mat and Straps
アバター100

2017年から通っています。当時はとにかく股関節が痛く、片足を引きずらなくてはって歩けなかったのが、古典ヨガを始めて普通に歩けようになって来ました。このまま歩けなくなったらどうしよう、と悩んでいましたが、今は痛み止めの薬も飲んでいません。正座がしっかり座る事が出来るようにもなりました。紹介して頂いた方に本当に感謝です。亜矢子先生が親身になって診てくださり、教えてくださった事に感謝です。気持ちが明るくなり、寝た気りにならないように練習に通います。そしてたくさんの方に教えてあげたいと思います。

加須市在住 長嶋安美さま

IMG_0265.JPG

2017年から古典ヨガの練習を始めました。

中学3年生の時『椎間板ヘルニア』と診断され、それ以来ずっと30年、腰痛に苦しみ、マッサージ、針、整体などに通っていました。
亜矢子先生のレッスンを終えると、身体がとても軽くなります。最近は疲れがたまらなくなったし、腰痛も改善しつつあります。今は針も整体も行っていません。
これからも先生の元で、古典ヨガを学び、痛みのない日常生活を手に入れたいと思います

​​さいたま市在住 金子さま

IMG_1012.JPG

古典ヨガに毎週参加している娘から勧められ、シニアヨガを始めて早1年になります。
足が痛くなったのがきっかけで、お友達2人を誘って月2~3回のペースで続けています。
始めたばかりのころはただ無我夢中で、亜矢子先生の動きを真似するだけで精一杯。
でも45分は、あっという間に過ぎて、帰るころには体が軽くなっていました。
2~3か月が過ぎるころには、身体もだいぶ慣れてきました。
時々、難しくてちょっと身体がキツイなぁということもありますが、亜矢子先生の明るい笑顔に励まされ、だんだんヨガの時間が楽しくなってきました。
気づけば足の痛みも消え、散歩の時間も増えました。お友達もヨガの日を楽しみにしていて、一緒に続けていきたいと思います。

​​久喜市在住 土橋桂子様

ホーム: 生徒さんの声

レッスンのご案内

@久喜

初中級クラス : 火曜日 PM19:30〜20:45

初級クラス : 水曜日 AM10:00〜11:15

シニア : 月・金 PM13:30〜14:15(1回1000円)

体験・ドロップイン 1回 2000円

回数券(6回) 11000円(チケットがなくなる前に購入すると1000円引)

 * 開催場所、シニアクラスの日程についてはお問い合わせください

@上尾 (月2〜3回)

ベーシック : AM9:10〜10:20

アサナ : AM10:30〜11:45 


♦︎ベーシッククラス

初心者の方、痛みのある方に対応していきます。基本的な身体の動きを練習していきます。

♦︎アサナクラス

古典ヨガの効果、効能をふんだんに取り入れた動きのあるクラス。アサナに向かっていくクラスです。

                        

体験・ドロップイン 1回 2500円

回数券(9回)20000円

 * 開催場所についてはお問い合わせください

@オンライン古典ヨガ

基礎クラス : 火曜日&金曜日 10:00〜11:00

初級クラス : 水曜日 19:30-20:30

1回60分 2000円

少人数制で個々に徹底指導致します。

​オンラインでも身体変わります。​

@岩槻

毎週木曜日AM10:00〜11:30

月謝制(ドロップイン1回2500円)

 * 開催場所についてはお問い合わせください

​​@大宮(月3回)

日曜日 10:00〜11:15

ベーシックフロー 75分

体験・ドロップイン 1回 2500円

回数券(9回)20000円

開催場所 : 大宮タカミスタジオ

​(9時50分入室可 11時30分退出)

 * 日程については上記のスケジュールをご覧くだい

お問い合わせメール
ホーム: レッスンのご案内
20200829-DSC00802_Original.jpg

プライベートレッスン

貴方のためだけのヨガクラス

身体、生活、人生、それぞれ違います。

カウンセリングしながら、その方に合った練習を見いだして行きます。

特に痛みのある方はプライベートクラスをお勧めします。

​グループクラスでは見ることができない細かい対応をさせて頂きます。

もっとヨガを深めたい方もアサナに向けての練習方法を調整しますので、お気軽にご相談ください。

​変化がより早く訪れます。

​オンラインでも受けられます!


30分   5000円

60分 10000円

90分 15000円

オンライン割引、セット割引あり、お気軽にお問い合わせください。

ホーム: プライベートレッスン
552DE1B1-54C5-4097-85AE-3DC5A3697612_edi

酒巻 亜矢子

Yoga teacher , Fasting & Dietary coach

2002年アメリカにてヨガに出逢う

第一子出産後、体力が落ち、ダンスや

エアロビクスのクラスの代わりに

ヨガクラスに出たのが

ヨガを始めたきっかけ

その後、ニューヨーク発の

ヴィンヤサヨガを始め

2006年にヨガアライアンスの

TTCを取得する

ヨガ指導をしながら練習を続けるも

身体が硬くなり、故障が増え

内面的にも悩みの多い日々を過ごし

自らの練習の場を模索する中

2014年、古典ヨガに出逢う

正しい身体の使い方を学び

自らの肉体の痛みが急激に減少し

内面的にも自分らしく

楽に生きられるようになる

何より生徒さんの痛みが取れ

身体が変わる事を目の前にして

本物のヨガに出逢えた事に

感謝しています

古来インドから伝わる

古典ヨガの素晴らしさに触れ

2015年より古典ヨガを

学び直す道に進み始める

◉2007年 全米ヨガアライアンス

イシュタヨガRYT200取得

◉2015年〜21年 シニアヨガ指導者養成コース1〜7 2回修了

◉2015年〜21年 VOY指導者養成コース200時間 5回修了

◉2016年〜18年 ヨガセラピー腰・肩・首 修了

​◉2017年〜19年 アサナセラピー 3回修了

多数のヨガ養成講座合計1000時間以上修了

◉2021年 エキスパートファスティングマイスター取得

​◉2022年 健康美容食育指導士アドバンス取得


現在はヨガ指導の他、ミネラルファスティング(断食)の指導

また、分子栄養学を学び、食事指導・食講師としても活動中。

身体の内側と外側のトータルでの健康をお伝えしています。

日々、学び続けながら、より多くの方が

いつまでも美しく健やかに笑顔で過ごせるように

心を込めてお伝えさせて頂いています。

ホーム: 酒巻亜矢子
bottom of page